第2回 講演内容

自律性とモチベーション
— 科学に基づく実践的アプローチ —

開催日時
2024年5月21日(火)/14:00-15:45
会 場
ライブ配信
講演概要
急速な技術革新と不確実性が高まる現代における職場では、自律型人材となることが強く求められています。しかし、そのための科学的根拠に基づいた説明や解説は乏しく、多くの試行錯誤を繰り返しているというのが現状です。
本講演では、より効果的に業務に取り組み、ビジネスライフを充実させたいというプロフェッショナルに向け、モチベーションを維持し自律性を高めるための研究結果に基づいた具体的な手法を紹介します。
お申し込み
お申し込みはコチラ

 講演講師プロフィール 

  • 石橋 良造(いしばしりょうぞう)氏
  • 株式会社RDPi 代表取締役

    石橋 良造(いしばしりょうぞう)

    日本ヒューレット・パッカード(HP)で半導体計測システムの開発に従事した後、PLとしてHP全社の設計・製造のデジタル化と業務改革を進めて大幅な開発効率化を実現し、日科技連石川賞を受賞。その後、業務改善は個人の成長を伴うべきとの思いからRDPi社を設立し、心理学やコーチングの学びを活用した開発の仕組みと個人の意欲の両面に働きかけるコンサルティングを実施している。現在、日本ポジティブ心理学協会の理事。

    <主な著書>
    ・日経BP社「デザインプロセスイノベーション」
    ・日経BP社「ザ・チェンジ」
    ・日経ものづくり 連載「勘や経験に頼らないプロジェクト管理」