事業詳細
セミナー
オンデマンド配信

福丸 典芳講師によるピックアップ講座 1
品質保証入門講座(講義時間:約5時間15分)

マネジメントシステムにおける品質保証とは何か、徹底解説!

セミナー概要

マネジメントシステムにおいて必須となる品質保証について、品質保証の考え⽅、品質管理で⽤いる基本的な⼿法について事例を交えて解説しつつ、ISO、マネジメントシステムの全体像を掴んでいただく⼊⾨講座です。このコースを受講することで、マネジメントシステムの活動の中で品質保証に取り組んでいく上で、必要な基礎知識を得ることができます。
 
 

特徴

●マネジメントシステムの手法・ツールについて学べます。
●第二者監査のチェックのポイントを理解できます。
●管理技術だけでなく固有技術の評価のポイントについても解説します。

本講義は、2021年9月撮時点での情報を基にした講義内容となっております。規格改定などがあった場合は、 適宜講義内容へ反映して参ります。
動作環境
e-ラーニングプラットフォーム「edulio」 動作環境ページをご確認ください。
https://www.edulio.com/support

また、必ず動作確認用テストコースにて視聴テストを行ってください。
https://tlp.edulio.com/juse-iso-kensyu/
テスト用アカウント   ID:test-user
          PASS:test-user

開催概要





対象 内部監査・二者監査経験者または候補者で、特に第二者監査員としての手法を学び、スキルアップしたい方
講義時間
約5時間15分
視聴期間
60日

※ご指定がない場合、ID・パスワードをお知らせした日が視聴開始日となります。

 視聴開始日をご指定されたい場合は、通信欄に視聴開始日をご記載ください。
会場 オンデマンド
講師 福丸典芳(JRCA登録 QMS主任審査員)
参加費 賛助会員 17,600円
一般 19,800円
※税込み

※キャンセルの取扱いについて

カリキュラム

講義内容

【講義1】
  (1)品質の意義と品質保証の考え方
  (2)ものづくり品質の考え方
  (3)管理・改善の考え方
  (4)プロセスの考え方
  (5)標準化の考え方

【講義2】
データを分析するための基本的な手法
  (1)データのとり方・まとめ方
  (2)グラフ
  (3)パレート図
  (4)チェックシート
  (5)特性要因図
  (6)ヒストグラム
   (7)散布図
  (8)管理図
  (9)層別
  (10)問題解決の進め方

【講義3】
ISOマネジメントシステムの概要
  (1)マネジメントとは
  (2)ISOマネジメントシステムの規格のねらい
  (3)第三者認証の意義と仕組み
  (4)QMSとISMSの意義と概要

お申込みに関してのお問い合わせ先

ページトップ