事業詳細
  • セミナートップ>
  • 検索結果一覧>
  • 福丸 典芳講師によるピックアップ講座 4
    QMS パフォーマンス向上のための主なツール類の活用法(講義時間:約4時間40分)
セミナー
オンデマンド配信

福丸 典芳講師によるピックアップ講座 4
QMS パフォーマンス向上のための主なツール類の活用法(講義時間:約4時間40分)

支援ツールの活用による効果的なQMS運用

セミナー概要

QMSを効果的で効率よく運営管理を行うためには、プロセスの運営管理を支援するツール類の活用(ISO/TS 9002参照)が大切です。本講座では、ISO 9001の要求事項に関連するツール類(例:SWOT分析、力量マップ、プロセスFMEA、QA表、プロセス能力評価マトリックス、内部監査チェックリスト作成法など)の説明とその使用方法、並びにその事例について解説します。
 
 

特徴

●プロセスの運営管理を支援するツール類が理解できます。
●ツールの理解により効果的で効率的なQMSの運用が可能になります。

本講義は、2021年10月撮時点での情報を基にした講義内容となっております。規格改定などがあった場合は、 適宜講義内容へ反映して参ります。
動作環境
e-ラーニングプラットフォーム「edulio」 動作環境ページをご確認ください。
https://www.edulio.com/support

また、必ず動作確認用テストコースにて視聴テストを行ってください。
https://tlp.edulio.com/juse-iso-kensyu/
テスト用アカウント   ID:test-user
          PASS:test-user

開催概要





対象 社内QMSの構築・維持・改善の中心メンバー、QMS推進担当者、事務局、内部監査員として活動されている方
講義時間
約4時間40分
視聴期間
60日

※ご指定がない場合、ID・パスワードをお知らせした日が視聴開始日となります。

 視聴開始日をご指定されたい場合は、通信欄に視聴開始日をご記載ください。
会場 オンデマンド
講師 福丸典芳(JRCA登録 QMS主任審査員)
参加費 賛助会員 17,600円
一般 19,800円
※税込み

※キャンセルの取扱いについて

カリキュラム

構成

【講義1】戦略の技法・ツール

【講義2】事業計画の技法・ツール

【講義3】プロセス設計の技法・ツール

【講義4】プロセス保証の技法・ツール

【講義5】リスク分析の技法・ツール

【講義6】不適合分析の技法・ツール

【講義7】改善の技法・ツール

【講義8】内部監査の技法・ツール

お申込みに関してのお問い合わせ先

ページトップ