事業詳細
セミナー NEW!
オンデマンド配信

管理・間接部門における日常管理の進め方

セミナー概要

「日常管理」はTQMの最も重要な活動要素のひとつです。 しかし、あまりにも当り前で基本的な活動内容であるために、不適切な取組みが行われることもあります。特に、 業務が売上や収益に直結しない管理・間接部門の方々には、「日常管理をどのように実践していくのか、よく わからない」という悩みをお持ちの方もいらっしゃいます。

本講では、あらゆる業種のすべての部門に共通する「日常管理とはなにか、どう進めるのか」を解説したのち、 管理・間接部門の皆様に対して、「日常管理に対する誤解」を解きながら、成果に結びつく「日常管理の進め方」 の極意についてわかりやすく説明します。

特徴

● 管理・間接部門における、部門や会社の成果に結びつく「日常管理の進め方」を解説します。
● 管理・間接部門でよく見られる「日常管理に対する誤解」を解きます。
● あらゆる業種、すべての部門に共通する「日常管理の基本と進め方」について解説します。

開催概要

対象 あらゆる分野・業種の管理・間接部門の一般~部課長の方
会場 オンデマンド
講師 竹士伊知郎(QMビューローちくし)
参加費 賛助会員 14,300円
一般 16,500円
※税込み

カリキュラム

2時間コース

1. 日常管理とは
2. 標準化とは
3. 間接部門の日常管理

受講開始日
申込締切日
申し込み状況
  2024年4月1日(月)
2024年5月1日(水)
2024年6月1日(土)
2024年7月1日(月)
2024年8月1日(木)
2024年9月1日(日)
2024年10月1日(火)
2024年11月1日(金)
2024年12月1日(日)
2025年1月1日(水)
2025年2月1日(土)
2025年3月1日(土)
2024年3月25日(月)
2024年4月25日(木)
2024年5月27日(月)
2024年6月25日(火)
2024年7月25日(木)
2024年8月26日(月)
2024年9月25日(水)
2024年10月25日(金)
2024年11月25日(月)
2024年12月25日(水)
2025年1月27日(月)
2025年2月25日(火)
お申込み

※申込みの際には最短での開催日が表示されます。該当外の開催月で受講希望の場合は、通信欄に記載ください。
※視聴期間は受講月の1日から月末までの1か月間です。
※期間中は繰り返し視聴することができます。
※受講期間中にシステムメンテナンスが発生する場合があります、あらかじめご了承ください。


お申込みに関してのお問い合わせ先

ページトップ