事業詳細
セミナー
NEW!
ライブ配信
測定システム解析(MSA)セミナー
実務に活かせる測定システム解析を1日で習得
セミナー概要
測定システム解析(MSA)は、計測機器だけでなく測定者毎の偏りも含め測定の精度を把握するための統計的手法です。近年は特にIATF 16949 コアツールの1つとして採用されていることで注目を浴びていますが、自動車業界に留まらず、測定を必要とするあらゆる業種・業態で必要とされる手法です。
しかしながら、MSA は比較的高度な統計手法であるため実務担当者にはその過程がブラックボックスとなりがちです。またMSA自体にも複数の観点・手法が存在することが、初学者にとって習得の妨げとなっています。
本セミナーでは、統計的手法の解説は最低限に留め、MSAの概念を中心に講義を行うと共に、Excelを用いた実践演習を行うことで、実務で応用ができる力を養います。
しかしながら、MSA は比較的高度な統計手法であるため実務担当者にはその過程がブラックボックスとなりがちです。またMSA自体にも複数の観点・手法が存在することが、初学者にとって習得の妨げとなっています。
本セミナーでは、統計的手法の解説は最低限に留め、MSAの概念を中心に講義を行うと共に、Excelを用いた実践演習を行うことで、実務で応用ができる力を養います。
特徴
●測定システム解析(MSA)の目的、概要、使い方が理解できます。
●多くのMSA 手法の中から、主な手法に絞って解説します。
●実務への応用がしやすい、Excelを用いた実践演習を行います。
●多くのMSA 手法の中から、主な手法に絞って解説します。
●実務への応用がしやすい、Excelを用いた実践演習を行います。
開催概要
対象 | 測定が必要なあらゆる業種・業態の実務担当者、IATF 16949 取得・準拠企業の実務担当者 ISO 17025試験所・測定サービス提供企業の担当者 |
---|---|
会場 | ライブ配信 |
講師 | 加瀬 三千雄(日科技連・嘱託、元NEC ㈱) |
参加費 |
賛助会員 39,600円 一般 44,000円 ※税込み |
カリキュラム
1日コース
日程 | 内容 |
---|---|
第1日 9:30~16:30 |
午前 1.MSA(測定システム解析)の概要 2.測定システムそのものの評価(安定性、偏り、直線性) (演習1)Excelを用いた直線性評価の実践 午後 3.測定システムの日常点検・測定者による誤差の評価(GRR) 【計量値のGRR】 (a)平均値-範囲法 (b)ANOVA法 (演習2)Excelを用いた平均値ー範囲法の実践 【計数値のGRR】 (c)仮説検定分析(クロスタブ法) (d)信号検出法 |
日程
回数 | 開催日 | 開催地 | 申し込み状況 |
---|---|---|---|
第1回 | 2024年 6月 20日(木) | ライブ配信 | 締切 |
第2回 | 2024年 11月 27日(水) | ライブ配信 | 締切 |
セミナーの日程、開始・終了時刻、カリキュラム、会場は、都合により変更することがあります。また、諸般の事情によりセミナーの開催を中止することがありますので、あらかじめご了承ください。
お申込みに関してのお問い合わせ先
■ライブ配信のビデオ会議(遠隔会議)システムは「Zoom」を使用します。
■申込前に、事前に以下のテストサイトで、スピーカーとマイクのテストを確認してください。
https://zoom.us/test/
*開催当日に視聴できないとのお問い合わせを頂戴した場合、対応できない場合はございます。
■ライブ配信へのお申込みは、開催日の4営業日前までにお願いします。
■本セミナーは、1IDにつき1名様の受講をお願いしております。複数人での受講はできません。
■「参加に関するお願い事項」についてもご一読ください。