事業詳細
セミナー
集合セミナー
ライブ配信
すぐわかる業務改善スキルアップコース
問題解決の手順の定石を中心に“KAIZEN”のポイントとノウハウを1日で習得!
セミナー概要
変化の激しい時代、職場で求められている能力の一つに「自らの力で問題を発見し、それを改善していく力」があげられます。当コースでは、品質管理で培われた改善のステップ(問題解決の手順)を理解していただくことで、業務改善に必要なスキルを身につけることができます。わかりやすい例題をもとに、各ステップをていねいに解説しますので、職場に戻って即実践することができ、その効果を実感していただけます。
特徴
● 改善のステップの中でも基本となる「問題解決の手順」をステップごとに理解できます。
● 講義内演習で、実践しながら業務改善スキルが身につけられます。
● 日常業務のマンネリ化にお悩みの方、改善提案がなかなか出せない方におすすめです。
● 新入社員教育の一環として改善活動の理解を深めるため、またQCサークルなど小集団改善活動の活性化のためにも 活用できます。
● 講義内演習で、実践しながら業務改善スキルが身につけられます。
● 日常業務のマンネリ化にお悩みの方、改善提案がなかなか出せない方におすすめです。
● 新入社員教育の一環として改善活動の理解を深めるため、またQCサークルなど小集団改善活動の活性化のためにも 活用できます。
開催概要
対象 | 業務改善に取り組みたいあらゆる業種・職種の方 |
---|---|
会場 | 東京・日科技連 東高円寺ビル ライブ配信 |
講師 | 保科 昇(元 日本ビクター(株))他、実践経験豊富な講師が指導にあたります |
参加費 |
賛助会員 33,000円 一般 38,500円 ※税込み |
カリキュラム
1日コース
*状況により「集合型セミナー」を「ライブ配信」に変更する場合がございます。
日程 | 内容 |
---|---|
第1日 9:30~16:30 |
■午前 何のために業務改善を行うのか 問題解決の手順“7つのステップ” テーマの選定、現状把握と目標の設定 ■午後 問題解決の手順“7つのステップ” 活動計画の作成、要因の解析、対策の検討と実施、効果の確認、標準化と管理の定着 まとめ |
日程
回数 | 開催日 | 開催地 | 申し込み状況 |
---|---|---|---|
第1回 | 2025年 6月 23日(月) | 東京 | 受付中 |
第2回 | 2025年 9月 4日(木) | 東京 | 受付中 |
第3回 | 2026年 3月 10日(火) | ライブ配信 | 受付中 |
セミナーの日程、開始・終了時刻、カリキュラム、会場は、都合により変更することがあります。また、諸般の事情によりセミナーの開催を中止することがありますので、あらかじめご了承ください。
お申込みに関してのお問い合わせ先