事業詳細
セミナー
集合セミナー ライブ配信

問題解決・QC手法指導のインストラクター養成講座

実力あるリーダーを育成するための指導ポイントを学ぶ

セミナー概要

QCサークルなどの小集団改善活動の活性化は、社内のキーマンがインストラクターとなって正確で適切な指導・支援を行い、実力あるリーダーの育成に貢献することが重要です。当講座ではQCサークルのメンバー・リーダーが陥り易い、間違った「問題解決の進め方」「QC 手法の使い方」について、実例から指導ポイント(押えどころ)や指導内容を学ぶとともに、指導技法(資料のつくり方・使い方など)を習得できます。

特徴

● 講義・演習を通じて、QCサークルのインストラクターの役割(知識、スキル、指導、情熱、魅力、自信などの伝授)を認識できます。
● 小集団改善活動の指導者育成に最適です。
● QC サークル指導士としてのスキルアップがはかれます。
● QC だけではなく、一般的な教え方のノウハウとしても活用できます。

開催概要

対象 QC サークル指導士、教育担当者、管理・監督者、推進者、事務局、人事担当者
会場 東京・日科技連 東高円寺ビル
ライブ配信
講師 実践経験豊富な講師が指導にあたります
参加費 賛助会員 38,500円
一般 44,000円
※税込み

カリキュラム


1日コース

日程 内容
第1日
9:30~18:00
■午前
インストラクター育成の必要性
「問題解決の進め方」の指導ポイント
「QC手法のつくり方、使い方」の指導ポイント

■午後
「教え方」のポイント
「指導内容・指導方法」のポイント
「演習」研修会の企画と模擬講義の実施

日程

回数 開催日 開催地 申し込み状況
第1回 2025年 8月 29日(金) 東京 受付中
第2回 2025年 11月 28日(金) ライブ配信 受付中

セミナーの日程、開始・終了時刻、カリキュラム、会場は、都合により変更することがあります。また、諸般の事情によりセミナーの開催を中止することがありますので、あらかじめご了承ください。

お申込みに関してのお問い合わせ先

ページトップ