よくある質問

TQM/品質管理

Q.

TQMの主な効果は何ですか?

A.

大きく言えば、企業の体質を改善できます。もう少し具体的に言えば、主にQ(Quality:品質)、C(Cost:コスト)、D(Delivery:納期)、S(Safety:安全)、M(Morale:モラル・士気)、E(Environmental:環境)などの分野に有効とされています。

ただし、あくまでTQMは経営をうまくおこなうための“道具”です。さまざまな分野に適用できる分、その活動には幅があります。特に導入期には、ともすれば近視眼的になって「TQM“を”やること」で精一杯になってしまいがちです。TQMを有効な活動にしていくには「TQM“で”何をやるのか」という事をしっかりと考えることが重要です。

▲TOP
一般財団法人 日本科学技術連盟
Copyright© 2023 Union of Japanese Scientists and Engineers. All Rights Reserved.