Mail News Archives
 検索
   
TQM(品質・改善・とマネジメント)
TQM

QCサークルリーダーやリーダー候補者へお勧め!-品質管理セミナー入門コースのご案内<2017年10月02日>

今、まさにIoTやビッグデータのウェーブが職場や工場をも飲み込み、センサー機器やIT設備の向上により、リアルタイムで取れるデータの量が飛躍的に増加しています。これからのQCサークル活動では、QC七つ道具以外にも統計をベースとしたQC手法を使えるかどうかが、目標の設定、プロセス、成果、いずれにおいても大きな差となって現れることでしょう。
また、QCサークルのリーダーの方で、サークルレベルの評価を上げたいとお悩みの方は多いのではないでしょうか。QCサークルリーダーになられた方や、これから目指す皆さんに、当コースをお勧めします!


●対 象 短期間で統計的品質管理の考え方と基礎的手法をマスターしたい方
●会 場 東京クラス 日科技連 東高円寺ビル
大阪クラス 日科技連 大阪事務所
●講 師 永田 靖(早稲田大学)運営委員長他、多数の斯界の経験豊富な講師が指導にあたります
●参加費 151,200円(一般)/ 129,600円(会員)
●日程・カリキュラム等詳細はこちらまで↓
 http://www.juse.or.jp/src/seminar/detail/99/22014






●資料請求、お問い合わせはこちらまで↓
[東京クラス] 
品質経営研修センター 研修運営グループ SQC・REチーム(SQCセミナー関係)
TEL:03-5378-1214 FAX:03-5378-9842 E-Mail:sqcsemi@juse.or.jp
[大阪クラス] 
大阪事務所
TEL:06-6341-4627 FAX:06-6341-4615 E-Mail:juseosaka@juse.or.jp
 

関連セミナー
 
戻る
関連記事
 
〈お問い合わせ先〉一般財団法人 日本科学技術連盟 品質経営研修センター 研修運営グループ
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南1-2-1 / TEL:03-5378-1213
Copyright © 2021 Union of Japanese Scientists and Engineers. All rights Reserved.