【動画公開、講演資料DL】技術情報を見える化して活用する方法-QFD- Advanced- <2022年05月23日>
2022年5月12日(木)14:00~15:00 無料オンライン講演会『技術情報を見える化して活用する方法-QFD-Advanced-』が開催されました。今回はZoomウェビナーにて、200名を超える多くの方…続きを読む
【動画公開、講演資料ダウンロード】『品質機能展開(QFD)とは何か』開催レポート <2022年05月11日>
2022年4月25日(月)14:00~14:45無料オンライン講演会『品質機能展開(QFD)とは何か』が開催されました。今回はZoomウェビナーにて、200名を超える多くの方々にご参加いただきました。なお、本講演は、第…続きを読む
設計者の困りごと、 「DRBFMワークシートをどう書いたら良いか分からない」を解消するために <2022年04月14日>
なぜお客様に迷惑をかける品質問題を起こすのか? 技術の成熟期に入り、品質管理の面から完璧に近いシステムを持っているものの、依然として品質問題は発生しています。「一生懸命やっても成果が上がらない」 ・・・…続きを読む
【動画公開、講演資料ダウンロード】『信頼性試験を成功に導く3つの側面』 開催レポートのご案内 <2022年03月22日>
2021年10月7日(木)無料オンライン講演会『信頼性試験を成功に導く3つの側面』が開催されました。今回はZoomウエビナーにて、200名を超える多くの方々にご参加いただきました。なお、本講演は「信頼性技法実践講座:信…続きを読む
『未然防止手法DRBFMの“こころ”と実践的な進め方、書き方を学ぶ』 開催レポート <2022年03月16日>
2022年2月18日(金)無料オンライン講演会『未然防止手法DRBFMの“こころ”と実践的な進め方、書き方を学ぶ』が開催されました。今回はZoomウェビナーにて、800名を超える多くの方々にご参…続きを読む
セミナー受講レポート:「モノづくりにおける問題解決のためのデータサイエンス入門コース」 <2022年02月22日>
2021年11月29日(月)~12月1日(水)に東京・日科技連・東高円寺ビルで「第2回…続きを読む
