Information Information

2015.10.09 トピックス

2015年度 受賞報告講演会・授賞式・祝賀会 ご案内

2015年度
デミング賞 受賞報告講演会
デミング賞・日本品質奨励賞・日経品質管理文献賞 授賞式
祝賀会

ご案内

「2015年度 デミング賞 受賞報告講演会」「2015年度 デミング賞各賞・日本品質奨励賞、日経品質管理文献賞 授賞式・祝賀会」は、以下の通り執り行われますのでご案内申し上げます。

2015年度デミング賞、日経品質管理文献賞各賞受賞者はこちらをご参照ください。
2015年度日本品質奨励賞受賞者はこちらをご参照ください。

なお、日本品質奨励賞受賞報告講演会は、クオリティフォーラム2015内にて行われます。
詳細はこちらをご参照ください。

開催概要

日時 2015年11月11日(水) 12:50~19:30
会場 経団連会館(東京・大手町) 会場地図はこちらから
参加費 報告講演会・授賞式:無料 / 祝賀会:7,560円
スケジュール
時間 内容
12:50~16:30 デミング賞受賞報告講演会※ (2階 経団連ホール)
16:45~17:30 日本品質奨励賞授賞式 (2階 経団連ホール)
17:30~18:15 デミング賞・日経品質管理文献賞 授賞式 (2階 経団連ホール)
18:30~19:30 受賞記念祝賀会 (4階 ダイアモンドルーム)
※受賞報告講演会プログラム(予定)
時間 デミング賞大賞・デミング賞各賞 受賞報告
12:50~12:55 石川馨先生 生誕100年記念にあたり
「石川馨先生によるデミング賞の海外企業への門戸開放について」
狩野 紀昭 氏
12:55~13:00 デミング賞について
デミング賞審査委員会委員長・中央大学 教授 中條 武志 氏
13:00~13:35 デミング賞受賞組織
CPRAM Company Limited, Ready to Eat Food Business
13:35~13:40 休憩
13:40~14:15 デミング賞受賞組織
株式会社GSユアサ 産業電池電源事業部 産業電池生産本部
14:15~14:30 休憩
14:30~15:05 デミング賞 受賞組織
株式会社キャタラー
15:05~15:10 休憩
15:10~15:45 デミング賞大賞 受賞組織
National Engineering Industries Limited
15:45~15:55 司会者まとめ
15:55~16:05 休憩
16:05~16:30 デミング賞本賞 受賞者
蛇川 忠暉 氏(トヨタ自動車(株) 顧問/日野自動車(株) 特任顧問)

全日日英同時通訳での開催となります。

  • 海外受賞組織の講演要旨(配付資料)は英文となりますことご了承ください。
  • 実施にあたりプログラムに変更が生じる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

ご参加について

報告講演会・授賞式に参加希望の方は、お手数ですが、下記デミング賞委員会担当まで

● 氏名
● ご所属
● 招待状送付先(郵便番号と住所)
● ご連絡先(電話またはfax、E-mail等)
● 祝賀会の参加・不参加

をご連絡くださいますようお願い申し上げます。事前に招待状をお送りいたします。
また、あわせて祝賀会にご参加希望の場合は招待状とあわせて祝賀会参加券、ご請求書をお送りいたしますので祝賀会参加費のお振込みをお願い申し上げます。

※定員になり次第締め切らせていただきます。

お申込み・お問い合わせ先

一般財団法人日本科学技術連盟 デミング賞委員会担当
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南1-2-1
TEL:03-5378-1212 FAX:03-5378-9842
E-mail:demingprize@juse.or.jp