Mail News Archives
 検索
   
SK/RE(企画・開発・信頼性)
SK

商品企画にブレークスルーを生む「仮説」×「統計」<2015年12月18日>

■1.ユーザーは、自分が欲しいものを知らない?


 「ユーザーを調査しても、同じような意見ばかりでヒットにつながらない」といった経験はないでしょうか? たしかにユーザーニーズは重要ですが、ユーザーが「自分のニーズすべてを明確に自覚して回答しているか」と言うと疑問が残ります。
 「メガネが邪魔」と感じたユーザーが、「超極細フレームがほしい」と回答した場合、フレームの改良につながっても、コンタクトレンズの企画をすることは難しいでしょう。
 概してヒット商品はユーザーの持つ「隠れていて、自覚しなかった」ニーズをきちんと満たしていることがカギになります。商品企画の難しさは、そのユーザーの言葉と真実のニーズの間に隠れている“ミッシングリンク”をいかにして見つけ出すか、という点にあると言えます。逆に言えば、そのミッシングリンクを探し、商品企画に反映できれば、ヒットの可能性は格段に高まります。



2.ニーズから仮説へ
 直接的なニーズ調査には限界があります。しかし、実際にカギを握っているのがユーザーであることも確かなことです。そこで課題になるのが「隠れているニーズ、自覚していないニーズを、どうやって表出化するか」ということです。
 その答えの一つが「仮説発掘」です。仮説発掘とは、ユーザーの行動観察や日記を通し、日常的な活動のなかに無自覚に表れている「行動のカケラ」から、「隠れているニーズ、自覚していないニーズ」の『仮説』を大量に発掘していく方法です。
 この仮説を起点に商品のアイデアを広げていくことによって、ユーザーニーズという足かせにとらわれない、自由で、しかしユーザーの心に響く企画を生み出すことができるようになるのです。





 
3.「仮説」×「統計」 という最強の組み合わせ
 仮説やアイデア発想は、商品企画の幅を大きく広げてくれます。しかし、ただ広げるだけでは決め手に欠けます。このとき、統計を用いて企画の方向性を絞り込むことで、ヒットの確率を格段に向上させることができます。この「仮説」×「統計」という組み合わせ、実はそんなに難しいことではありません。実践のヒントは「商品企画七つ道具」にあります。
 
 
4.より進化した新しい「商品企画七つ道具」
1)「商品企画七つ道具」とは?
   「商品企画七つ道具」とは、商品企画を支援する手順や手法をまとめたツールです。
      数値データを扱う「定量的手法」と、言語データを扱う「定性的手法」をうまく
      組み合わせ、バランスよく活用する点に特徴があります。
    いわば、ユーザーを知る手法、アイデアを広げる手法、そして統計的な分析手法を
      組み合わせた、商品企画専用の道具箱
なのです。




2)リニューアルによって進化した、新しい「商品企画七つ道具」
   私たちは「どうすればミッシングリンク(隠れているニーズ、自覚していないニーズ)を
     見つけ出し、商品企画に取り入れられるか」
を考えてきました。その成果がこのリニュー
     アルした「商品企画七つ道具」です。
   今回のリニューアルの最大の特徴は、ユーザーの行動観察、あるいは対話形式の調査から
     導き出されたポイントに注目し、そこからさまざまな「仮説」を数多く引き出す点にあり
     ます。それにより、広い視野でユーザーを理解し、独創的な商品企画につなげていくこと
     に成功しました。もちろん、従来の「商品企画七つ道具」の良さ-“データ分析能力”や“
     目で見る考察”、また“アイデア発想の技術”などの特徴-も健在です。
新しい力が加わる
     ことで、より魅力的な商品企画を実現できるようになりました。




5. 商品企画の業務で実践できる“使いやすさ”
 どんなに優れたツールでも、使いにくくては意味がありません。だからこそ、「商品企画七つ道具」は「企画担当者の方々が、専門的な統計手法などを習得しなくても使いこなせる」ようにできています。
 さらに「商品企画のステップと手法が明示されているので、企画立案の効率が向上する」「データの根拠が明確になるので、企画の精度=説得力が増す」といった効果があります。


 
戻る
Profile

     日科技連事務局

関連記事
 
〈お問い合わせ先〉一般財団法人 日本科学技術連盟 品質経営研修センター 研修運営グループ
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南1-2-1 / TEL:03-5378-1213
Copyright © 2021 Union of Japanese Scientists and Engineers. All rights Reserved.